住まいのことあれこれ 小菅工務店 社長のブログ

日々思ったことや日常の出来事を気軽に語ります

天空の現場!駒形神社奥宮ご造営 製材運搬              平成22年3月18日

今回のご造営にあたり、栗の原木を寄贈してくださる方がいまして、製材運搬となりました。 かなりの太さで使い甲斐があります

今回のご造営にあたり、栗の原木を寄贈してくださる方がいまして、製材運搬となりました。 かなりの太さで使い甲斐があります

 

かなりの巾がとれます。大草だけでなく栗なので重く堅い、人力での荷揚は苦戦しそうですね

かなりの巾がとれます。大きさだけでなく栗なので重く堅い、人力での荷揚は苦戦しそうですね

 

これをどう料理するか思案のしどころです。

これをどう料理するか思案のしどころです。

運ぶのも一苦労

運ぶのも一苦労

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おろして当社でしばし乾燥させ後の加工に備えます。

おろして当社でしばし乾燥させ後の加工に備えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in 建築の事 and 特集(駒形神社奥宮ご造営).

Add a comment

Comments are closed.